忍者ブログ
洸月綾香の近況を記す日記です。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ついに、スマホデビューいたしました。周りからは「やっとか」とか言われましたが……。自分ごときがちゃんと使いこなすことができるのかと不安でしたが、少しは慣れてきて、打ち間違いのミスも少なくなってきました。友達とLINEでやりとりで、打ち間違いがないようにしたいです。先にスマホデビューしている友達に色々と聞きまくってます。しっかり答えてくれるので、感謝しています。

あと、無事に誕生日を迎えることができました。しかし、一人暮らしのため、特に自分の誕生日を祝うこともせず、普通に過ごしました。ケーキも食べませんでしたし。友達がプレゼントとして図書カードをくれたのは嬉しかったです。

あと10日くらいで一月が終わろうとしているのが信じられないです。時間が経つのが早すぎます。もっと、時間配分が上手くなりたいです。
PR
ちょっと遅いですが、あけましておめでとうございます。2014年になりました。あんまり実感がわかないですが。新しい年になると、早々にやってくるのが私の誕生日です。私も○○歳になるのかぁ、と感慨深いです。この年になると、友達ぐらいしか誕生日プレゼントをくれないのですが、その友達にも特に欲しいものはないため「図書カードでいいよ」的なことを言っております。たぶん、今年もくれる……。
 お正月は実家に帰省していたのですが、なんか……ペット用の福袋を買いあさっていたことと、本を読んでいた記憶しかないです。私、せっかくのお正月休みに何をしていた……? 記憶が曖昧です。頭の中はすでに明日からの仕事でいっぱいです。たぶん、お正月の間にやることがたまっていると思うので、しばらくは忙しいのではないかと……。こういうことがあるので、長期休暇を素直に喜べない……。
 あと、地元の友達と遊びたかったのですが色々と忙しい感じがしたので連絡できずに遊べなかったです。今度、改めて遊びに誘おうと思います。

 今年もいい年でありますように。今年もよろしくお願いいたします!!
一年の締めくくりの更新を明日しようかなと思っていたのですが、明日は書く暇があるかわからなかったので、今日書こうと思います。
今年は、7月に夢だった本を出版することができて、本当に嬉しかったです。田舎に住んでいるため、発売日が少し遅れるので発売日から近くの本屋さんに並ぶまでドキドキでした。高校生の時からファンだった鳴海ゆきさまにイラストを書いてもらえたなんて、感無量です。キャララフが届いた時は、動悸と息切れが止まらず、大興奮でした。あの時の感動は、一生忘れません。鳴海ゆきさま、本当にありがとうございました。
ただ、POPを見ることができずに残念でした。どんな感じになっていたのだろうかと、今でも気になっております。あと、アニメイトさんや文教堂さんなどで配られたSSのペーパーなども、私が暮らしている地域では手に入らなかったため、どんなものだったのだろう? とPOPと同じく気になってます。
あと、本を買ってくださった方々には感謝しています。生まれて初めてファンレターをもらい、担当様から転送されて来た時は集合住宅に住んでいるのに、大声で奇声を上げてしまいました。隣の部屋の人はごめんなさい。そして、ファンレターをくださった方、ありがとうございます。おまけをつけて返事を送りましたが、喜んでいただたけましたでしょうか。
今年も、担当さまには非常にお世話になりました。人見知りが激しすぎてまともに喋れない私に根気良く付き合ってくれて、本当に嬉しかったです。来年もよろしくお願いします。
次に本が出せるのは何年後になるかわかりませんが、一生懸命頑張ります。今年は忘れられない年となりました。来年もいい年でありますように。みなさん、良いお年を!
愛犬の毛を切ったら、随分とスリムになりました。やはり、毛が伸びて太ってるように見えただけみたいです。
愛犬が太ってるように見えてきたので、そろそろカットをしてもらおうと思います。
最近、ドラマをよく見ているのですが、ものすごく涙を誘うような感動的なシーンをベッドに横になりながら見ていると、耳元で愛犬が大きないびきをかいたりして、あんまり感動できないのが悩みです。悪気がないのはわかっているので、怒るに怒れないです。
今日は、一迅社文庫アイリスの発売日です。今月は、ブログをリンクしてくださっている伊月十和さまのデビュー作が発売されます。私は日本の片田舎に住んでいるので、本屋にまだ本が入って来ておらず、まだ読めていません。楽しみです。帯の文句がいいですよね。伊月十和さまのブログをみてて、思わず笑ってしまいました。特に裏表紙の帯のところとか。早く読みたいです。
伊月十和さまのデビュー作「壊滅騎士団と捕らわれの乙女」は今日発売です。みなさん、よろしくお願いします。
自分って、本当にダメだなぁ……と思いながら頑張ってます。とりあえず、自分の趣味をぶち込む感じで。
読書まとめをする前に、ブログ更新です。

 ブログをリンクしてくださっている伊月十和さまのブログで、スタバに2時間ほどこもって校正をしていたという記事を見て、スタバってそんなに長い時間いることができるんだ、と思ってしまいました。私は田舎に住んでいるので、スタバは街の中心部に数えるほどしかなく……。最近、初めて入ったくらいです。そこで大きなテーブルにノートパソコンを開いて仕事をしている人を見かけて、「ここでもできるのかな?」と思った記憶があります。
 私は原稿を書く時も校正の時も、外に出たい時はガストにお世話になりました。料理とプレミアムカフェを頼んで、三時間から四時間くらい粘ってました。特に朝食はプレミアムカフェがついてくるので、仕事が休みの日とかはかなりお世話になりました。長時間いても、何も言われなかったので。時々、ミスドに二時間くらい。
 私は集中している時は結構飲むので飲み放題の方がありがたいのですが、スタバもありかな、と最近思うようになりました。というのも、スタバの飲み物がおいしいことを知ったからです。初めて飲んだ時は衝撃でした。お、おいしい……と。友達が誘って連れてってくれなかったら、未だにその存在を知らなかったかもしれません。最近は友達に色々なお店を教えてもらって、生息地を広げております。

 私は、三分の二は部屋の中。三分の一は外の割合で書いてます。ほかの人たちはどうなのか、私も気になるところです。最初から最後まで外で書くって方もいらっしゃるんでしょうか?

 なかなか知ることができない本の制作の舞台裏を伊月十和さまが書かれています。私も楽しく読んでいます。まだ読まれていない方はぜひ読んでみてください。

 伊月十和さまのブログ→伊月十和BLOG

 つ、次こそは読書まとめをしたいと思います。
今月は読書まとめをしてないなぁ、と思いつつ、普通の日記を書こうと思います。

 この前の月曜ミステリー劇場だったかな? 『科捜研の女』で主演をしている人が主演してた二時間のドラマがあったのですが、それを見ていたら、遊びに来ていたばあちゃんが、「あ、この人、『加藤家の女』に出ている人だ(正解:科捜研の女)」と言ったので、「ばあちゃん、ものすごく惜しいよ!」って言いながら大爆笑していたら、「そんなに笑わなくていいじゃん!」としばらくの間ふてくされていました。ごめんなさい。ものすごく惜しかったので、つい……。
 
 あとは、キャラクターグッズが好きな友達の影響で「センチメンタル・サーカス」にハマりました。メモ帳とかペンとか買いあさっていました。とりあえず、よく使う文房具から集めようと思います。

 最近、寒くなってきたので愛犬に服を着せたのですが、時々、片方の前足だけが洋服から飛び出してしまい、我が家ではその状態のことを「遠山の金さんになってる」と言っております。「この桜吹雪が目に入らぬか!」みたいな感じの状態です。何故か、一匹だけその状態になります。たぶん、出かけている間に暴れまくった結果だと思います。何ヶ月か前には、仕事から帰ったらスーパーの袋を首から下げてお出迎えしてくれました。袋の取っ手の輪っかの部分に首が通って自分では外せなかったんでしょうね。その姿を玄関で見た瞬間、「コイツ、ゴミ箱にイタズラしたな」って思いました。いつもは手の届かない場所に置いて出かけるんですが、その日だけは忘れてしまいました。もう一匹は聞き分けがよくてイタズラもしないのに、遠山の金さんになるこの子だけはイタズラをするので頭を悩ませてます。どれだけ注意してもやめないので。人がいるときはまったくイタズラしないのに、何故、出かけたときだけ……。

 では、今月中にもう一回更新します。その時は、読書まとめをしたいと思います。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
洸月綾香
性別:
非公開
自己紹介:
PN 洸月 綾香
 (こうづき あやか)
 一部のネット書店さまでは、「コウズキアヤカ」と表記されていますが、正しくは「コウヅキアヤカ」です。

第二回一迅社文庫大賞アイリス部門にて奨励賞をいただきました。

デビュー作

「フェアリー・クラウン 不機嫌な王子と禁書の乙女」
2013年7月20日発売。
最新コメント
カウンター
バーコード
最新トラックバック
ブログ内検索
P R
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]