洸月綾香の近況を記す日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いとこのお姉さんが二人いるのですが、二人とも近いうちに結婚するらしいという話を聞きました。めでたいです。二人ともいい人なので、末永く幸せにしてほしいです。
PR
「緋色の欠片」のOPをずっと聞いています。藤田麻衣子さんの透き通るような歌声が好きです。今月からアニメが始まっているみたいですが、まだ見ていません。時間ができたら見てみようと思っています。ゲームもしたことがないのですが、この「ねぇ」という歌が作品の雰囲気を表していると思います。いい曲……。特にサビがいいです。「好きになるって苦しいんだね」のところが一番好きです。しばらくはこの曲をずっと聞いていると思います。
電子辞書が欲しいです。紙の辞書も好きなのですが、持ち歩くことができないので電子辞書を買おうかどうか悩んでします。近いうちに旅行に行く計画なので、それが終わってからかな、と色々と考えています。国語辞典とその他が少しだけついていてくれればいいので、そんなに高くないやつを……とか思いながら、ビックカメラやケーズデンキのサイトを見て回ってます。しばらく、うじうじと考えていようと思います。二つ折りじゃないタイプが欲しいです。片手で持って検索できるような電子辞書です。
欲しい家電製品はいっぱいあるんですが、あれもこれもじゃ手が回らないのでよく考えて本当に必要なものを一個ずつ買っていこうと思います。
欲しい家電製品はいっぱいあるんですが、あれもこれもじゃ手が回らないのでよく考えて本当に必要なものを一個ずつ買っていこうと思います。
毎年ドラマ「相棒」を楽しみに見ているのですが、今年からまた相棒が変わるんですね。次はどんなキャラの相棒が登場するんでしょうか? 色々と想像していますが、今度は天然系だったら面白いかな、と一人で考えております。
次の「相棒」も楽しみです。放送は10月からでしたっけ? 今のところ時間が経つのがものすごく早いので、10月になるのもあっという間かもしれないです。新しい相棒との映画が作られたら、絶対に見に行こうと思います。二作目は残念ながら見ることができずに悔しい思いをしたので。
次の「相棒」も楽しみです。放送は10月からでしたっけ? 今のところ時間が経つのがものすごく早いので、10月になるのもあっという間かもしれないです。新しい相棒との映画が作られたら、絶対に見に行こうと思います。二作目は残念ながら見ることができずに悔しい思いをしたので。
もう四月ですか……。時間が経つが早すぎてついていけません。あまりにも時間が経つのが早すぎて、世間から取り残されているような感覚がしないでもないです。
最近は、CDでオーケストラを聴いています。直接見には行けないです。特にお気に入りなのが、ファイナルファンタジーⅩの「ザナルカンドにて」のオーケストラバージョンです。もうすごすぎる。この曲をエンドレスリピートで聞いています。もうすでに何十回聞いたことか。全然聞き飽きないです。去年に自分へのご褒美として誕生日にCDを買ったのですが、二ヶ月周期で猛烈に聞きたくなるお気に入りの曲です。学生の時に初めてプレイしたゲームは、ファイナルファンタジーⅩでした。思い入れがある曲です。
ピアノ曲も好きです。坂本龍一さんとか辻井伸行さんとか。癒されます。最近は、「神様のカルテ」のサントラを買おうか真剣に悩んでいるところです。多分、三ヶ月くらい悩んでます。うじうじと考えてしまうのが、私の悪いところです。
あっという間に4月になったことを考えると、今年が終わるのもあっという間かもしれません。時間を無駄遣いしないように努力しようと思います。
最近は、CDでオーケストラを聴いています。直接見には行けないです。特にお気に入りなのが、ファイナルファンタジーⅩの「ザナルカンドにて」のオーケストラバージョンです。もうすごすぎる。この曲をエンドレスリピートで聞いています。もうすでに何十回聞いたことか。全然聞き飽きないです。去年に自分へのご褒美として誕生日にCDを買ったのですが、二ヶ月周期で猛烈に聞きたくなるお気に入りの曲です。学生の時に初めてプレイしたゲームは、ファイナルファンタジーⅩでした。思い入れがある曲です。
ピアノ曲も好きです。坂本龍一さんとか辻井伸行さんとか。癒されます。最近は、「神様のカルテ」のサントラを買おうか真剣に悩んでいるところです。多分、三ヶ月くらい悩んでます。うじうじと考えてしまうのが、私の悪いところです。
あっという間に4月になったことを考えると、今年が終わるのもあっという間かもしれません。時間を無駄遣いしないように努力しようと思います。
先月読んだ本をまとめようと思います。色々と時間がなくて、あまり読むことができませんでした。
3月の読書メーター
読んだ本の数:3冊
読んだページ数:770ページ
ナイス数:0ナイス
ハートの国のアリス~ドリーム・ワーカー~ (一迅社文庫アイリス)
読了日:03月28日 著者:白川 紗奈
闇の皇太子 独善の殉教者 (ビーズログ文庫)
読了日:03月18日 著者:金沢有倖
恋する人魚姫と3つの鍵 (一迅社文庫アイリス)
読了日:03月13日 著者:尾久山 ゆうか
2012年3月の読書メーターまとめ詳細
読書メーター
今月は三冊しか読むことができませんでした。今月はこれ以上に読むように努力します。一ヶ月に三冊しか読まないとか、今までなかった気がします。
3月の読書メーター
読んだ本の数:3冊
読んだページ数:770ページ
ナイス数:0ナイス

読了日:03月28日 著者:白川 紗奈

読了日:03月18日 著者:金沢有倖

読了日:03月13日 著者:尾久山 ゆうか
2012年3月の読書メーターまとめ詳細
読書メーター
今月は三冊しか読むことができませんでした。今月はこれ以上に読むように努力します。一ヶ月に三冊しか読まないとか、今までなかった気がします。
桜が少しずつ咲いてきました。満開まではまだまだですが、今年もお花見をしたいです。花の中では、桜が一番好きです。花びらを舞い散らす光景がなんとも綺麗で、春が待ち遠しく感じています。ただ、春の次に来る夏は嫌いです。寒いのは我慢できますが、暑いのは我慢できません。季節の中で、唯一夏が嫌いです。一年中涼しい気候の国がどこかにあるらしく、とてつもなくうらやましいです。日本も一年中涼しかったらいいのに……。
2月の読書をまとめていないことに気づき、まとめることにしました。やっぱり目標としている月10冊は厳しいところです。時間を見つけたら本を読むように心がけようと思います。
2月の読書メーター
読んだ本の数:5冊
読んだページ数:1375ページ
ナイス数:0ナイス
大奥のサクラ 現代大奥女学院まるいちっ! (角川スニーカー文庫)
読了日:02月19日 著者:日日日
あやかし江戸物語 異国の王子の恋愛指南!? (角川ビーンズ文庫)
読了日:02月19日 著者:伊藤 たつき
0能者ミナト〈3〉 (メディアワークス文庫)
読了日:02月18日 著者:葉山 透
贅沢な身の上 いざ、ときめきの桃園へ! (贅沢な身の上シリーズ) (コバルト文庫)
読了日:02月16日 著者:我鳥 彩子
ビブリア古書堂の事件手帖 2 栞子さんと謎めく日常 (メディアワークス文庫)
読了日:02月08日 著者:三上 延
2012年2月の読書メーターまとめ詳細
読書メーター
2月に読んで面白かった本は、スニーカー文庫の「大奥のサクラ」です。あまりにも純愛すぎて涙が出そうになりました。人間が爆発したりとか結構グロい感じもありましたが、いい話でした。早く二巻を買って読みたいと思います。
2月の読書メーター
読んだ本の数:5冊
読んだページ数:1375ページ
ナイス数:0ナイス

読了日:02月19日 著者:日日日

読了日:02月19日 著者:伊藤 たつき

読了日:02月18日 著者:葉山 透

読了日:02月16日 著者:我鳥 彩子

読了日:02月08日 著者:三上 延
2012年2月の読書メーターまとめ詳細
読書メーター
2月に読んで面白かった本は、スニーカー文庫の「大奥のサクラ」です。あまりにも純愛すぎて涙が出そうになりました。人間が爆発したりとか結構グロい感じもありましたが、いい話でした。早く二巻を買って読みたいと思います。
「旅行に行きたいね」と母親と話しながら、それが何年も実現していません。旅行、行きたい……。
考えてみれば、私は運が悪いのか、東京のディズニーランドには二回ほど行きましたが、二回ともパレードを見ることができませんでした。
一回目は、高校の修学旅行で行きました。残酷なことに、パレードが始まる時間に園外に集合となっておりまして、12月の寒空の下、パレードを見たい気持ちを抑えて集合しておりました。案の定、パレードを少しだけ見てから集合してきた生徒がいて、ものすごく恨んだ記憶があります。
二回目は、普通に旅行で行きました。これまた残酷なことに、天候不良でパレードが中止になりました。ものすごく風が強かったんです。前の日まではいい天気だったのですが……。
ディズニーランドのパレード、見てみたいです。すっごく綺麗って聞いたことがあるので、一度でいいから生で見てみたいです。
考えてみれば、私は運が悪いのか、東京のディズニーランドには二回ほど行きましたが、二回ともパレードを見ることができませんでした。
一回目は、高校の修学旅行で行きました。残酷なことに、パレードが始まる時間に園外に集合となっておりまして、12月の寒空の下、パレードを見たい気持ちを抑えて集合しておりました。案の定、パレードを少しだけ見てから集合してきた生徒がいて、ものすごく恨んだ記憶があります。
二回目は、普通に旅行で行きました。これまた残酷なことに、天候不良でパレードが中止になりました。ものすごく風が強かったんです。前の日まではいい天気だったのですが……。
ディズニーランドのパレード、見てみたいです。すっごく綺麗って聞いたことがあるので、一度でいいから生で見てみたいです。
もう花粉の季節ですね。花粉症ではないので、花粉のことはあまり気にしたことがありません。でも、花粉症っていつなるかわからないって聞いているので、毎年心のどこかでビクビクしています。花粉症にはなりたくないです。ものすごく大変そうなので。
私の家族や友達には、誰一人として花粉症がいません。なので、花粉症がどれだけ大変なのかは学生時代のクラスメイトを見ていて感じたことです。その人は箱ティッシュを持参して学校に来ていました。そのティッシュがなくなると、新しい箱ティッシュを鞄から出していました。教科書を入れるスペースがないのではないか、と思った記憶があります。
今年は花粉の量が多いらしいのですが、花粉症にはなりたくないです。今年も花粉症にならずに春を乗り越えたいです。
私の家族や友達には、誰一人として花粉症がいません。なので、花粉症がどれだけ大変なのかは学生時代のクラスメイトを見ていて感じたことです。その人は箱ティッシュを持参して学校に来ていました。そのティッシュがなくなると、新しい箱ティッシュを鞄から出していました。教科書を入れるスペースがないのではないか、と思った記憶があります。
今年は花粉の量が多いらしいのですが、花粉症にはなりたくないです。今年も花粉症にならずに春を乗り越えたいです。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
洸月綾香
性別:
非公開
自己紹介:
PN 洸月 綾香
(こうづき あやか)
一部のネット書店さまでは、「コウズキアヤカ」と表記されていますが、正しくは「コウヅキアヤカ」です。
第二回一迅社文庫大賞アイリス部門にて奨励賞をいただきました。
デビュー作
「フェアリー・クラウン 不機嫌な王子と禁書の乙女」
2013年7月20日発売。
(こうづき あやか)
一部のネット書店さまでは、「コウズキアヤカ」と表記されていますが、正しくは「コウヅキアヤカ」です。
第二回一迅社文庫大賞アイリス部門にて奨励賞をいただきました。
デビュー作
「フェアリー・クラウン 不機嫌な王子と禁書の乙女」
2013年7月20日発売。
最新コメント
カウンター
アーカイブ
リンク
最新トラックバック
ブログ内検索
P R