忍者ブログ
洸月綾香の近況を記す日記です。
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 CDが欲しいです。現在持っているサウンドトラックは聞き飽きてしまったので、新しいCDがほしいと考えております。
 サウンドトラックではゲームミュージックを中心に聞くので、お気に入りのゲーム会社のサイトをうろうろとしております。ファンが選ぶベスト盤とかものすごく欲しい……。
 ボカロも、気に入った曲を見つけてはエンドレスリピートで聞いてます。最近は、ロックなボカロを聞いております。お気に入りは、GUMIです。ガンガンやかましいと、逆に集中できます。ボカロのCDとかも気になっております。ロックなボカロのCDが欲しいです。
 ……欲しいものが尽きません。あれもこれもと手を伸ばしていたらきりがないので、考えに考えて手を伸ばしていこうと思います。
PR
 読書もちまちまとしているのですが、「今日は100ページだけ読む」と決めたはいいものの、先の展開が気になって気づいた時には一冊読了している、ということが多いです。おかげで、今月はかなり本を読んだ気がします。本棚にも増えた本が乱雑に置かれていて、地震があったら崩れるだろうなぁ、と思っております。この本棚いっぱいになったら、また色々と整理しないといけないなと思いつつ、まだ余裕があるので安心して本を買っております。
 あと、友達に貸している本を読みたくなったので、今度会う時に催促してみようと思います。そう言いつつ、私も別の友達から借りた本をまだ読んでいません。早く読んで感想を送らねば……。
 子供は一人だと怪物ですが、複数そろうと怪獣になるんだな、と実感しました。やっと従姉のお姉さんの言っている言葉の意味がわかりました。まさに、そのとおりだと思います。
 子供で思い出すのですが、よくあるのが赤ん坊と目が合います。この前もレジに並んでいると、赤ん坊を抱えたお母さんが前に並んでいて、お母さんの肩に顔を預けて寝ていた赤ん坊が突然、目をカッと見開いて私を見てきたので、私は慌てて目をそらしたのですが、そのお母さんが会計が終わるまでずっと見られていました。視線をそらしながら、ずっと視線を感じていました。
 あと、エレベーターに乗っている時にベビーカーを押したお母さんが入ってくると、そのベビーカーに乗った赤ちゃんがよく私をじっと見ていることがあります。
 ……なんだろう? 赤ちゃんにそんなに見つめられる覚えはないのですが……。ただ偶然的にも目の前にいるから見つめているだけなのでしょうか。そうだと思いたいです。
 偶然的にも、読書メーターの読んだページ数が「111111」になり、密かに喜んでおります。こんな小さなことが嬉しい今日この頃です。
 朝は寒いと思うくらいに涼しくなりました。部屋を閉め切っていると扇風機をつけるくらいに暑いのですが、窓を開けると信じられないくらい冷たい空気が入ってきて身震いしたりします。それでも陽が昇ると汗をかくぐらい暑くなります。朝が涼しいんだから、昼間も涼しくなればいいのにと思ってしまいます。
 これからは、どんどん涼しく、そして寒くなってくれればいいと思います。長袖の服どこにしまったかな、と考えながら日々を過ごしてます。
 最近は、クーラーなしでも過ごせるようになってきました。計画停電がなくて、本当によかったです。新しい皿を買ってテンションが上がった途端、Gが出てテンションが下がったりしましたが、なんとか元気で過ごしています。コンバットが意外と高い……。
 前はお気に入りの皿を割ってしまってテンション低めでしたが、新しい気に入った皿を見つけたのでテンションは戻りました。
 そして、最近髪が伸びるのが早いみたいで、7月にあった従姉の結婚式に合わせて髪を少し切ったのですが、もう長さが元に戻ったような気がします。……おかしいな。私は髪が伸びるのは遅いはずなのですが。ちなみに、髪の毛を切ったことは会社の人やら友人やら誰一人として気づきませんでした。自分的には結構切ったつもりだったのですが、周りから見るとさほど切っているようには見えなかったみたいです。髪を短くするのは嫌いなので、夏とかは大変です。首に張り付いて気持ち悪かったりします。
 足はすっかりサンダル焼けをしまして、裸足でもサンダルを履いているかのような日焼けをしてしまいました。これを見つけた瞬間、思わず笑ってしまいました。冬になれば消えると思います。
 暑いのが嫌なので、早く秋にならないかなぁと思いながらカレンダーを見つめております。残暑が厳しいのはなおさら嫌です。早く涼しくなってほしいです。10月くらいになったら涼しくなってるかな……?
 ファミリーマートの初音ミクフェアを楽しんでおります。ザンギマヨおむすびがおいしいです。でも買う人が多いのか、お昼にはなくなっていることが多いです。……競争率が高い。あと、やきとりのネギマヨパンもおいしいです。塩ネギ味のはちゅねみくの肉まんもおいしかったです。個人的にはお弁当とかも楽しみたいのですが、機会がありませんでした。
 9月10日までなのが残念です。あと少しの間、フェアを楽しんでいようと思います。
 朝からお気に入りの皿を割ってしまって、テンション低めでした。かなり気に入って使っていたため、割ってしまった時はかなりショックが大きかったです。また気に入った皿を見に行こうと思います。
 皿が手から滑って落ちて行く瞬間は、まるでスローモーションを見ていたようでした。かなり世界がスローだった気がします。そして割れた瞬間、10秒くらい呆然としていたと思います。その後の後片付けの虚しさ。身内に買ってもらって気に入ってた分、割ってしまった申し訳なさが半端ではないです。笑って許してくれた懐の深さに感謝です。
 次からは皿を割らないように気をつけたいと思います。それにしても、皿を割ったのって二年ぶりくらいな気がします。初めて割ったのは、ご飯茶碗だった気がします。こちらも手を滑らせて落としたような記憶が……。手元には気をつけようと思います。
 九月になりました。少しは涼しくなってほしいのですが、天気予報では残暑が厳しいようなことを言っていたので、もうしばらく暑さに耐えようと思います。
 そして、新しい月になったので先月の読書まとめをしようと思います。今回は自分的にはよく読んだほうだと思います。特に漫画を。漫画をこんなに読んだのは久しぶりです。お盆に実家に帰って、実家に残していた漫画を読んでました。

8月の読書メーター
読んだ本の数:15冊
読んだページ数:2927ページ
ナイス数:0ナイス

月刊少女野崎くん(1) (ガンガンコミックスONLINE)月刊少女野崎くん(1) (ガンガンコミックスONLINE)
読了日:08月08日 著者:椿 いづみ
マグダラで眠れ (電撃文庫)マグダラで眠れ (電撃文庫)
読了日:08月16日 著者:支倉 凍砂
あそびにいくヨ! 1 (MFコミックス アライブシリーズ)あそびにいくヨ! 1 (MFコミックス アライブシリーズ)
読了日:08月16日 著者:888,神野 オキナ
あそびにいくヨ! 2 (MFコミックス アライブシリーズ)あそびにいくヨ! 2 (MFコミックス アライブシリーズ)
読了日:08月16日 著者:888
神曲奏界ポリフォニカ カーディナル・クリムゾン 1 (Flex Comix)神曲奏界ポリフォニカ カーディナル・クリムゾン 1 (Flex Comix)
読了日:08月16日 著者:緋呂河 とも
狼と香辛料 I (1) (電撃コミックス)狼と香辛料 I (1) (電撃コミックス)
読了日:08月16日 著者:小梅 けいと
我が家のお稲荷さま。 1 (電撃コミックス)我が家のお稲荷さま。 1 (電撃コミックス)
読了日:08月16日 著者:松風 水蓮,柴村 仁
我が家のお稲荷さま。 2 (電撃コミックス)我が家のお稲荷さま。 2 (電撃コミックス)
読了日:08月16日 著者:柴村 仁
かのこん 3 (MFコミックス アライブシリーズ)かのこん 3 (MFコミックス アライブシリーズ)
読了日:08月16日 著者:西野 かつみ
闇の皇太子 贖罪の花嫁 (ビーズログ文庫)闇の皇太子 贖罪の花嫁 (ビーズログ文庫)
読了日:08月16日 著者:金沢有倖
月刊少女野崎くん(1) (ガンガンコミックスONLINE)月刊少女野崎くん(1) (ガンガンコミックスONLINE)
読了日:08月21日 著者:椿 いづみ
贅沢な身の上 ときめきは夢と幻の彼方へ!? (贅沢な身の上シリーズ) (コバルト文庫)贅沢な身の上 ときめきは夢と幻の彼方へ!? (贅沢な身の上シリーズ) (コバルト文庫)
読了日:08月23日 著者:我鳥 彩子
デート・ア・ライブ (1) (カドカワコミックス・エース)デート・ア・ライブ (1) (カドカワコミックス・エース)
読了日:08月25日 著者:ringo
帝国の王の魔術師 (ビーズログ文庫)帝国の王の魔術師 (ビーズログ文庫)
読了日:08月26日 著者:山咲黒
眠れない悪魔と鳥籠の歌姫 (一迅社文庫アイリス)眠れない悪魔と鳥籠の歌姫 (一迅社文庫アイリス)
読了日:08月31日 著者:瑞山 いつき

2012年8月の読書メーターまとめ詳細
読書メーター



 先月読んだ中で面白かったのは、少年向けですけど「マグダラで眠れ」ですかね。鉄を作るところの工程が細かく調べられていて、感心しながら読んでいました。ネタバレになりますけど、「……また獣耳か」とも思いました。でも、可愛いから許します。
 漫画では、「月刊少女野崎くん」が私にとってはどストライクの面白さで、何度も読んでしまいます。昨日、知り合いに「超面白いから読んで!」と言って貸してきました。
 今月もライトノベルを先月と同じくらい読めたらいいなと思っています。頑張ります。
 この前の週末、花火大会に行ってきました。ものすごく綺麗でした。歩いていかないとと思っていたら、親戚が車に乗せて場所取りに連れてってくれました。いい席を取って、家族や親戚と一緒に花火を見て、大きくて綺麗な花火があがったら拍手したり、綺麗な花火に感嘆のため息を漏らしたりしました。
 屋台とか大好きなのですが、今回はあまりにも人が多かったために、お母さんにたこ焼きを買ってきてもらいました。私は基本的にブルーシートの上から動くことなく。
 後日聞いた話では、色んなテレビ局が取材で映像を撮っていたらしいのですが、その中の一つに身内が映っていた様子。残念ながら、私はその映像を見ることができませんでしたが、それを見た親戚がお母さんの方へ確認の電話を入れたらしいです。ちなみに、お母さんたちもその映像を見ていないらしいです。残念です。
 今度、大きな花火大会が県外であるのですが、それを見に行こうかどうか迷ってます。ものすごく大きな花火大会で、行ったことがある人に話を聞くと、「ものすごく綺麗だよ」と行っていたので、行きたいと思っているのですが、ものすごく人が多いとも聞いているので少し怖じ気づいてます。でも、見てみたい……。少し考えてみようと思います。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
洸月綾香
性別:
非公開
自己紹介:
PN 洸月 綾香
 (こうづき あやか)
 一部のネット書店さまでは、「コウズキアヤカ」と表記されていますが、正しくは「コウヅキアヤカ」です。

第二回一迅社文庫大賞アイリス部門にて奨励賞をいただきました。

デビュー作

「フェアリー・クラウン 不機嫌な王子と禁書の乙女」
2013年7月20日発売。
最新コメント
カウンター
バーコード
最新トラックバック
ブログ内検索
P R
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]